fc2ブログ
12月、2023年1月の診療日は こちら からご確認ください。



年末年始の休診日

下記のとおり、年末年始期間休診いたします。

12月29日(木)~令和5年1月4日(水) 

11月、12月の診療日は こちら からご確認ください。



年末年始の休診日

下記のとおり、年末年始期間休診いたします。

12月29日(木)~令和5年1月4日(水) 

7月、8月の診療予定は、 こちら からご確認ください。



8月13日(土)~8月16日(火)は、お盆休暇のため休診 

とさせていただきます。
開業30周年を迎えた6月1日

院長からスタッフ全員にプレゼントをいただきました!


『BRANCHÉ CHOCOLAT』 のチョコレートです!!

    30thお菓子


と言っても、すみません、このチョコレート(高級すぎて)はじめて知りました・・・

スタッフ全員1箱づついただきましたが、院長から「それぞれ味が違うよ。」と言われすぐに箱を開けるスタッフ。

結局誰がどの味にするか決められず、診療後に全て等分にして持ち帰り、全部の味を楽しむことにしました。
カットした断面もとてもキレイでした。

その夜、食べるのがもったいない高級なチョコレートでしたが、ありがたくパクリっといただきました。
とてもなめらかで、優しくとけるおいしい至極のチョコレートでした。

院長ありがとうございます。


今年のホワイトデーの時も、院長から『ブランカ』のバスクチーズケーキをいただきました。
いろんなお店の人気のお菓子を知っている院長は、女性スタッフより女子力が高いかもしれません。


6月1日に当院は開業30周年を迎えました。

地域の皆さまに支えられ、30年続けられて来られました。

ありがとうございます。

近年は、県外から通院していただく方も増えて来ました。
車社会ではありますが、駅からも離れた立地にも関わらず、たくさんの方に来院していただき感謝しております。

当院は、開業当時から「抜かない歯医者」をコンセプトに治療を行っております。
これは、絶対抜歯をしないということではなく、できるだけ自分の歯を残す治療を目指すという意味でむし歯や歯周病予防にも力を入れてきました。

現在、「国民皆歯科健診」が検討されています。
コロナ窩を経て、さらに歯や口腔内の重要性が注目されてきているのだと思います。
日本は、海外の先進国に比べて定期的な歯科検診を行っている人が少ないと言われています。
身体の健康維持のためにも、定期的な検診をおすすめします。

人生100年時代と言われています。
そう考えれば、たむら歯科医院はまだ30年です。
お口は、身体の健康の為の入り口です。お口と全身疾患の関係も分かってきています。
現在、院長もスタッフも鼻うがいや足指などお口の中以外の勉強もしています。それがこれからは、より必要になってくるでしょう。


私たちは、お口の通じて、皆さまの健康作りのお手伝いをしたいと願っております。
お口に関わる情報を取り入れて、今まで以上に皆さまのお役に立てる様に勉強していこうと思います。

これからもよろしくお願いいたします。




当院の税理士である、鈴木陽介さんから開業30周年のお花をいただきました。

   30thお花

当院のイメージカラーであるブルーの色のお花が入っています。
何という名前のお花なのでしょうか。
とてもステキなお花です。

鈴木さん、ありがとうございます。