fc2ブログ
1月26日は

院長の誕生日です


昨日は、診療後にケーキでお祝いです

院長 還暦


還暦おめでとうございます
八木団子店さんにお願いをして作って頂いたフルーツケーキに院長のイラストプレートを付けてもらいました
いかがですか? そっくりです
八木団子店さん、ありがとうございました


院長も還暦を迎えましたが、特に何かが変わることもなく本日も治療を行っております。

花巻市は雪は落ち着きましたが、本日もマイナス10℃以下の朝です。
全国的に流行しているインフルエンザは花巻市も例外ではありません。

健康第一です
お口の健康は全身の健康へとつながります

スタッフ一同、皆様の健康作りのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
何なりとご相談ください
連日の雪と寒さで北国の冬を実感しております。

さて、駐車場の変化その①の続きですが、当院最大の駐車場の問題箇所がようやく改善されました

それは、電信柱です。

訳あって、駐車場の真ん中に残ってしまった電信柱。
なんとかならないものかと考えていました。

これは、思い切って業者に連絡してみよう!


答えは、「移動出来ますよ!」


新しい設置場所や現在の状況確認などして頂き、休診日である木曜の午後に、電信柱除去→新しい場所へ設置→電線を引っ張る…と一気にやっていただきました。


たかが電柱、されど電柱。
当院の駐車場的には大変化です。
感謝・感謝です
駐車場が見た目も気持ちもスッキリしました。

それでも、お車を駐車・発進されるときは、十分にお気を付けください。
昨年の話になります。
当院の駐車場がつ変化しました。

1つ目は、屋根付きの駐輪スペースが出来ました

駐輪場


今までは、自転車やバイクでいらっしゃった患者様には、駐車場の空いているスペースに駐めて頂いておりました。
雨風に打たれている日もあり、改善しなくてはと考えておりました。
設置した場所は、駐車場の並びです。

設置するにあたり1番の問題は場所でした。
入り口付近だと植木や看板があり、交差点もあるので安全面も考慮し、この場所になりました。

入り口からは少し歩きますが、雨は少し凌いでくれそうです。

この時季ですと、自転車をお使いになる方は少ないと思いますが、自転車等でご来院された際には是非お使い下さい
_____
|


その② は次回に更新します( ̄^ ̄)ゞ


木曜日は12時30分、土曜日は17時までの診療となります。休診日は日曜・祝日です。
詳しくは下記URLよりご確認ください。

http://www.tamura-shika.jp/calen-access.html
おけましておめでとうございます

当院は本日より診療を行っております
本年もよろしくお願い致します