

今年の年末年始は、天気が良い日も多く、穏やかなお正月になったのではないでしょうか。
当院は、本日より診療を開始しております。
本年も皆さまの健康作りのお手伝いをさせていただきます。
気になる事がありましたら、どんな小さな事でも聞いてください

本年も当院スタッフ一同 よろしくお願いいたします


クリスマス前の大雪で心配していた年末年始の天候ですが、予報をみる限り、今のところは穏やかな正月を迎えられそうです。
コロナウイルスによる生活の変化も3年目の今年は、行動制限もゆるくなり、イベントなども再開されてきました。
それでも、感染者数は増えていますので、感染対策はまだ必要のようです。
当院の今年の診療は本日までとなります。
12月29日(木)~令和5年1月4日(水)まで休診
となります。
※12月31日(土)、1月1日(日)、1月2日(月)、1月3日(火)
は、花巻保健センターで9:00~12:00まで休日歯科診療所を開設しております。
当院でも、引き続き、新型コロナウイルスへの感染予防を行いながら診療を続けてまいりました。
皆さまにも治療時以外のマスク着用や消毒、検温のご協力に応じて頂き、誠にありがとうございます。
今年も1年、皆さまに感謝申し上げます。
私たちは、お口を通じて、皆さまの健康づくりのお手伝いをさせていただきたいと願っております
2023年もよろしくお願いいたします


年末年始は、気温の低い日が続き、年明けは雪かきから始まった方もいらっしゃったのではないでしょうか。
さらに、コロナウイルス感染の感染対策の為、今年も自宅で過ごされたという方もいらっしゃるかと思います。
当院は、本日より診療を開始しております。
本年も皆さまの健康作りのお手伝いをさせていただきます。
気になる事がありましたら、どんな小さな事でも聞いて下さい

本年も当院スタッフ一同 よろしくお願い致します

毎年恒例の京都・清水寺で行われている「今年の漢字」の発表で選ばれたのは『金』でした。
コロナウイルス感染症の拡大が心配された中、東京オリンピック・パラリンピックが開催され、たくさんの制限のある中でしたが、日本人のすばらしい活躍で大いに盛り上がりました。
なかなか抜け出せないコロナ窩のなかでも、日本人の活躍に久しぶりに興奮した毎日でした。
一度、落ち着きをみせた新型コロナウイルスですが、人の流れとともに第6波も懸念されています。
コロナウイルスも、デルタ株からオミクロン株へと変異し生き続けようとしています。
しかし、ワクチン接種や薬の開発も進んでおり、少しずつ、このコロナ窩を抜け出す光が見えてきているような気もします。
コロナウイルスに負けないよう、できる予防や対策を行い、来年はこの光がもっと明るく大きいものになることを願いたいです。
当院の今年の診療は本日までとなります。
12月29日(水)~令和4年1月3日(月)まで休診
となります。
※12月31日(金)、1月1日(土)、1月2日(日)、1月3日(月)
は、花巻保健センターで9:00~12:00まで休日歯科診療所を開設しております。
当院でも、引き続き、新型コロナウイルスへの感染予防対策を行いながら診療を続けてまいりました。
皆さまにも来院時のマスク着用や消毒、検温のご協力に応じて頂き、誠にありがとうございます
今年も1年、皆さまに感謝申し上げます
私たちは、お口を通じて、皆さまの健康づくりのお手伝いをさせていただきたいと願っております
2022年もよろしくお願いいたします








コロナウイルス感染症の拡大が心配された中、東京オリンピック・パラリンピックが開催され、たくさんの制限のある中でしたが、日本人のすばらしい活躍で大いに盛り上がりました。
なかなか抜け出せないコロナ窩のなかでも、日本人の活躍に久しぶりに興奮した毎日でした。
一度、落ち着きをみせた新型コロナウイルスですが、人の流れとともに第6波も懸念されています。
コロナウイルスも、デルタ株からオミクロン株へと変異し生き続けようとしています。
しかし、ワクチン接種や薬の開発も進んでおり、少しずつ、このコロナ窩を抜け出す光が見えてきているような気もします。
コロナウイルスに負けないよう、できる予防や対策を行い、来年はこの光がもっと明るく大きいものになることを願いたいです。
当院の今年の診療は本日までとなります。
12月29日(水)~令和4年1月3日(月)まで休診
となります。
※12月31日(金)、1月1日(土)、1月2日(日)、1月3日(月)
は、花巻保健センターで9:00~12:00まで休日歯科診療所を開設しております。
当院でも、引き続き、新型コロナウイルスへの感染予防対策を行いながら診療を続けてまいりました。
皆さまにも来院時のマスク着用や消毒、検温のご協力に応じて頂き、誠にありがとうございます
今年も1年、皆さまに感謝申し上げます
私たちは、お口を通じて、皆さまの健康づくりのお手伝いをさせていただきたいと願っております
2022年もよろしくお願いいたします









7月、8月の診療日は こちら からご確認ください。
お盆期間休診日
下記のとおり、お盆期間中休診いたします。
8月13日(金)~8月16日(月)
*****************************************
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、待合室での密集を避ける為の対応を取っております。
当院は予約制となっておりますので、事前にご予約をお取り頂いてから受診頂きますようお願いいたします。
県内の感染者数も多く、さらに、感染経路も不明となっている状況をみると市中感染が起こっていると予測されます。
当院では、診療室、待合室とも感染予防対策を行ったうえで通常診療をしておりますが、来院される皆さまには、検温と手洗い・消毒のご協力をお願いいたします。
また、引き続き受診される方で、
・当日、発熱や強いだるさ、風邪等の症状や味覚嗅覚に異常がある
・14日以内にご自身または同居者が、海外や感染流行地域を訪問され風邪症状が出ている
上記に当てはまる場合は、受診の自粛あるいは電話にてご相談ください。
当日、体調確認により診察の延期をお願いする場合もございます。
新型コロナウイルス感染症が終息されるまで、皆さまのご協力をお願いいたします。


下記のとおり、お盆期間中休診いたします。
8月13日(金)~8月16日(月)
*****************************************
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、待合室での密集を避ける為の対応を取っております。
当院は予約制となっておりますので、事前にご予約をお取り頂いてから受診頂きますようお願いいたします。
県内の感染者数も多く、さらに、感染経路も不明となっている状況をみると市中感染が起こっていると予測されます。
当院では、診療室、待合室とも感染予防対策を行ったうえで通常診療をしておりますが、来院される皆さまには、検温と手洗い・消毒のご協力をお願いいたします。
また、引き続き受診される方で、
・当日、発熱や強いだるさ、風邪等の症状や味覚嗅覚に異常がある
・14日以内にご自身または同居者が、海外や感染流行地域を訪問され風邪症状が出ている
上記に当てはまる場合は、受診の自粛あるいは電話にてご相談ください。
当日、体調確認により診察の延期をお願いする場合もございます。
新型コロナウイルス感染症が終息されるまで、皆さまのご協力をお願いいたします。